おはようSMAP 12/30 final
【おはようSMAP】
最終回。。。吾郎ちゃん、語尾に力が入ってて。気持ちを抑えながら話してるのかなと思います。本当に終わってしまいました、いや、終わらされてしまいました。ホントに悔しい、メリジュリ小杉は絶対に許さない華麗なる逆襲へ前にススメ!
2016年
12月30日(金)
速水さん
<時刻は6時25分になりました。「おはようスマップ」、最終回です。今朝も稲垣吾郎さんが東京地方のお天気を伝えてくれます。そして、「おはようSMAPありがとうリクエスト」、東京都の___さん他たくさん頂きました。>
「世界に一つだけの花」
おはようございます!
SMAPの稲垣吾郎です
12月30日、今日お誕生日の皆さま、
おめでとうございます!
僕たちスマップが東京地方の天気をお知らせする「おはようSMAP」、
今日の天気は、「晴れ」
さぁ、今日は最後の「おはようSMAP」となります。
1994年の10月に始まって22年間、皆さま、ホントに、この番組を応援して下さってありがとうございました。感謝の気持ちしかございません。
この番組は、早朝なんですけれども、聴いて下さってる皆さまは、この時間から起きて、ね、学校に行く人、会社に行く人、それぞれの一日がスタートする時に、ご挨拶させて頂けるというのは、ホントに光栄な事だったし。
ま、でも、この番組の面白いところは、この、ね、朝の6時台に僕らが担当してやってるわりには、多分、SMAPのメンバー皆さん、大体寝てるんじゃないのかな、っていう。(笑)ね、これ言ってはいけないですけれども。(笑)でもね~忘れてほしくないのは、僕は意外とこの時間、起きてるんですね。僕、自分でこの番組、聴くこともね、ありましたし。
結構、皆さん夜型のメンバーが多いのでね。この時間まで起きてて、聴いて寝る、とかいう、ま、香取くんとか言いそうですけれどもね、そういう事。う~ん。
まぁ、みんな、メンバー各々、この番組に対してのいろんな思いとか気持ちはあったと思うんですけれども。ま、でも、ホントにこんだけ長い期間、応援して下さって、こうやって聴いて下さっていた皆様あっての番組なのでね。ま、これは、もう、僕が代表して言うのも変だと思うんですけれども、ホント、メンバー5人、ほんとに心から感謝しております!今まで、ありがとうございました!
速水さん
<稲垣さん、今日は起きてますでしょうかね。SMAPに関しては、僕も色々思い出あります。特にというとね、震災があった2011年の年末の紅白の大トリを務めた時ですかね。歌った曲、「オリジナルスマイル」だったんですよね。こういうね、誰でも知っている、そして多くの人を勇気づける曲、そんなに無いですよ。そのレベルの曲をね、この曲もそうですけれども、持ち歌として何曲も持っている事が、何よりもSMAPの素晴らしさだなと思いました。22年以上に亘って愛されてきた番組、94年10月にスタートした「おはようSMAP」、SMAPの皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。>