TBS【IQ246】第8話~ゲスト出演決定!
TBS日曜劇場
【IQ246~華麗なる事件簿】
12月4日
第8話
稲垣吾郎がドラマで大きな分岐点となる、
12月4日放送の第8話に警視庁捜査一課のキャリア管理官役でゲスト出演
19年ぶりに織田裕二と対決する!
1997年「踊る大捜査線 歳末特別警戒SP」で犯人役で共演してから20年なのかぁ~
今度は、エリート管理官役
それにしても、吾郎さまを選んだ植田Pさんのコメントが嬉しいな~
hanabiは1話を観て、織田さんのこのドラマでのキャラ設定が苦手で脱落しちゃったんだけど 又、観なきゃ
→→TBS公式(お知らせ)へ
→→コメントも書けます(^^♪
18日(金)衣装合わせだったそう(by Twitter)
最近、お髭あるけど、この為だったのかなぁ?
それとも、別の何かお仕事?
何だろう~~~~~^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントは
↓
【稲垣吾郎さん
コメント】
今回の出演のオファーは、本当にびっくりしました。普通にドラマを見ていたので、『まさか!?』という感じです。その世界に自分が入るのかと思うと嬉しかったです。楽しく見させていただいていたドラマなので、プロデューサーに思いが通じたのかな?なんて、思いました。(笑)
連続ドラマは1話から出演していると時間をかけて作っていったり、共演者の方たちとのアンサンブルで築いていったり、視聴者と共に作っていったりするのですが、今回のようなゲストでの出演は役作りが急なので、一気に役作りをしなければいけないのは大変な作業ですが、個性のある役ですし、大きな役で重要な役回りなので演じる楽しみが大きいです。
織田さんとの共演は他局(CX)ですが、20年ぐらい前に犯人役で出させていただいて、その時に凄く緊張していたのを憶えています。エキセントリックな犯人役で、逮捕されて連行されるときに織田さんの前を通る演技で、織田さんが大笑いしたんですよ。なんだ、この織田さんの演技は!?と思ったら、普通にふいちゃっただけという、笑。僕は真剣ですよ。織田さんというとその出来事が印象に残っています。個人的にはあまり話をさせてもらったことがないので、今回がっちり長いお芝居のシーンがあるので緊張しますが、楽しみです。
犯罪者マリアTがいよいよ姿を現してからの第8話ですから、今まで出てきた登場人物同士の距離感が変わってきますし、僕の役は主人公の過去を知っている今までの登場人物にはない因縁のある重要な役だったりと、ドラマの中でも特殊な回だと思います。
謎解きミステリーだけでなく、人間ドラマの回でもあります。最終回に向けて大きな分岐点になる回だと思いますので、楽しんでほしいです。
【植田博樹プロデューサー コメント】
8年前のとある事件で、顔に泥を塗られた過去を持ち、沙羅駆への復讐に燃える管理官の牛田。ともすれば、ただの“いやな奴”に見えかねないこの役。稲垣吾郎さんに出演をお願いしたのは、稲垣さんが演じると、悪役が単なる“いやな奴”に納まらず、愛すべき弱さや人間味、人の温もりが同時に立ち上がってくる、とても不思議な質感をもった俳優だからです。
また、シリアスさの裏にコメディの質感を同時に持つところも、同じく稲垣さんの演技の魅力だと思います。8話というこのドラマの転換点で、シリアスな中にこのIQ246らしいウィットやおかしみが、織田さんとの1対1の演技バトルの中で見られるのをとても楽しみにしています。
« 稲垣吾郎のSTOP THE SMAP 11/17 #242 | トップページ | オリスタ連載13「あらためて気づく自分の中の隠れSMAP」 »
「goro」カテゴリの記事
- 一覧:稲垣吾郎のオフィシャルブログ (Ⅱ) <随時更新>(2019.05.14)
- 5月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.05.31)
- 4月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.04.28)
- 3月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連メイン) 随時更新(2019.03.30)
- ゴロデラへの思い ←最終回は沢木耕太郎さんご出演!←3月終了が発表されてしまった←【ゴロウデラックス】存続希望のハガキ・メールを!!(2019.05.05)
« 稲垣吾郎のSTOP THE SMAP 11/17 #242 | トップページ | オリスタ連載13「あらためて気づく自分の中の隠れSMAP」 »
コメント