ステキ~ワイン王子♪@お試しかっ!
【お試しかっ!SP イタリア料理店で「帰れま10!」】
2013年12月23日(月・祭日) テレ朝
その店の人気10位までを全部当てるまで何時になっても帰れない…という恐ろしい番組
吾郎ちゃんは以前、「がんばりますっ!」で、ADのお仕事体験をしましたが、それが「帰れま10」のシュミレーションだった。あ~~~あれは過酷だったよねぇ。 『俺のフレンチ』で、お料理は美味しいんだけど、夜中に大量に食べなくちゃいけないんだもの、健全な生活をしている吾郎ちゃんにとっては過酷そのものだったよねぇ。しかも人数が少なかったし。 今回は人数9人いるから食べる量はまだましかなぁ。あの時はバラエティ番組を盛り上げる為に「キレきゃら・愚痴きゃら」発動しちゃったりして。。。マジで大変だったよねぇ。。。でも、連続で8品当ててすごかったけど
。
先日、その『俺のフレンチ』に行ってきました~例のオフ会です。
座る席も少しあって、予約を取るのがすごい大変なんだけど、ゴロ友さんの努力のおかげで行列に並ぶことなく座る席に入れました。外にはすごい人数の行列が途切れることがなかったです。お料理はどれもホントに美味しかったです~~
オープニングのトークで判明~この収録が当初の予定では夜12時からスタートだったけど、翌日SMAPが「FNS歌謡祭」の生番組を控えていて、マネージャーさんが時間を早めてくれるように要請したとのこと。で、急遽、夜10時からのスタートに変更。2名スタート時刻に間に合わず後から合流。それでも5時間50分かかって朝の4時ちょい前までかかってしまった。
でも、翌日の「FNS歌謡祭」では、そんな事は微塵も感じさせないステキな歌とダンスを披露してくれたのよね~あの「接吻」は何度もリピしたもの
今回は「俺のイタリアン」銀座店
基本、スタンドのお店なので、番組もスタンド形式で。
前もそうだったけど、これはきついなぁ~ずっと立ちっぱなし? 途中で休憩とか入れてるのかなぁ?入れてないよね~
「がんばりますっ!」では連続8品当てたのに、今回は2回順番が回ってきたのに2回とも外してしまった 別にバラエティのノリでわざと外しにいったとは思えないけど(本気で悔しそうだったし)。
でもね~吾郎の選んだメニューが美味しそうなんだけど地味めなお料理で10位内に入るとは思えなかったのよね。 庶民派のレストランで並んでまでして入って何を注文するか?という庶民
の感覚が分かっていないんじゃないのかなぁ。いわゆる~高いものが安く食べられる~という観点で選ばなくちゃいけないのよね。
ゲストなのに1つも良いとこがない吾郎王子の為に~~【利きワイン】というコーナーを設けてくれました。 3つのワインの中から一番高いものを当てたら「8位のヒント」をもらえるというもの。
それまでずっとバラエティ用の愚痴キャラを通していた吾郎が、この時ばかりは素に戻って真剣に挑戦!当てにいきます!
もう~~目つきが違いますもん~ソムリエ~~真剣な眼差しが~カッコいい~カッコ良い~
【利きワイン】
3種類のワイン
1位はイタリアワインで比較的若いと告げられます。
《試飲スタート》最初のワイン・・・香りと一口含んで飲んで→「うん!」 (なんか、もう分かっちゃった感じなんですけど)
次のワイン・・・香りを嗅いだだけで、「これはイタリアワインじゃないね。年数が経ってる。」と。まだ飲んでないのに香りだけで分かってしまった。。。すごい
最後のワイン・・・色を見て一口のんでグラスを置いて→「これは違う。ジュースみたい。飲みやすいけど」と。。。
で、当てた~~~~~
前にも何かの番組で「利きワイン」をやったんだけど、その時も当ててた。
吾郎ちゃんはホントに一流のソムリエ並の知識と舌を持ってますね。
これだけ「利きワイン」ができるワイン好きって、あんまりいませんよね。
カッコ良い~~~~~~
この「利きワイン」のカッコ良いシーンを見せてくれただけで、もう~大満足です
タカトシのお二人も友近さんもサバンナの高橋さんもよいこの濱口さんも他の皆さんも~ありがとう~~~~
(サバンナの高橋さんは去年のさんスマで滅茶苦茶ムカついたけどね。これでチャラにしてあげます~~)
そういえば、友近さんから「吾郎さんにはイタリアンやフレンチを作ってくれる年上のシェフがいるらしい。パジャマや歯ブラシも置いてあるらしい。」との発言があり、一同大盛り上がり→「正に俺のイタリアンじゃん~」「どういう関係なの~?」って。
吾郎曰く…その方は「ヒロくん」。 (パジャマや歯ブラシだけじゃなく)駐車場もあると。昔は銀座で遊んでいた方。
え~~~~~ヒロくんなのぉ?
う~~~む…ヒロくんは何人かいるのかしらん。その内の1人がこの方かしら
な~んてね
吾郎ちゃんがテレビのバラエティなんかで100%ホントの事だけ言うわけないし、まぁ盛って話す事もあると思うけど。本人が特定できちゃうような事言って、素人のお友達にご迷惑かけちゃいけないしね。その辺の塩梅は長年芸能界にいれば100も承知ですよね。
まぁ、hanabiの勝手な憶測だけど。
でも、吾郎ちゃんの周りにはすごく親しい年上や年下のお友達がいっぱいいるって事はホントなのよね。
« 12月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連) 随時更新 | トップページ | 稲垣吾郎のSTOP THE SMAP 12/26 #91 »
「goro」カテゴリの記事
- 一覧:稲垣吾郎のオフィシャルブログ (Ⅱ) <随時更新>(2019.05.14)
- 5月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.05.31)
- 4月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.04.28)
- 3月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連メイン) 随時更新(2019.03.30)
- ゴロデラへの思い ←最終回は沢木耕太郎さんご出演!←3月終了が発表されてしまった←【ゴロウデラックス】存続希望のハガキ・メールを!!(2019.05.05)
« 12月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連) 随時更新 | トップページ | 稲垣吾郎のSTOP THE SMAP 12/26 #91 »
コメント