シネマナビ@anan
稲垣吾郎さんのシネマナビ@アンアン
今月は、
【ムード・インディゴ~うたかたの日々~】
フランス映画
2013年10月5日公開予定
《解説》
作家やミュージシャンなどとしてマルチに活躍したボリス・ヴィアンの傑作小説を、『エターナル・サンシャイン』などのミシェル・ゴンドリー監督が映画化。肺の中にスイレンの花が咲く病にかかった女性と、彼女を救おうと奔走する青年の切なくも美しい愛を描く。カクテルを作るピアノや恋人たちを運ぶ雲など、原作の独創的な世界観をゴンドリー監督ならではの遊び心あふれるセンスで映像化。出演は、『タイピスト!』などのロマン・デュリスと『アメリ』などのオドレイ・トトゥ。
《吾郎さんの映画評(ほんの一部)》
「これは衝撃的な映画でした。空想をそのまま映像にしたかのような独創的な作品です。僕はものすごく好きです。実は僕は2回観ました。1回だけなんてもったいない。観るたびに発見がある作品です。」
~~~~~~~~~~~~~~~~
すごくお洒落な映画っぽいですね~興味がわきました!私も好きなタイプの映画です。
多分単館系の映画なので上映館は少ないでしょうけれど、絶対観にいこうと思います。
月イチゴローが5月を最後に放送されていないので、シネマナビを取り上げてみました。このアンアンの企画は編集者の方が吾郎さんの好きそうな映画を2つぐらい選んで下さってそれを観てどちらかを選んで映画評を書かれてるそうです。吾郎さんの文章もステキなので、是非、アンアンを手にとって読んでみてください。
因みに今回は9月11日発売分に、次回は10月9日発売に掲載されます。
« 新橋ガード下から~ロケ~@ゴロデラ #99 | トップページ | ヒュー・ジャックマン@スマスマ 9/16 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- フォトエッセイ『Blume』9/18発売 (随時更新)(2020.11.08)
- 「家庭画報」と「えんぶ」(2017.03.15)
- 対談 小野正嗣 X 稲垣吾郎 @群像(2015.07.13)
- 美しき嘘 @ポポロ 1994年12月(2014.10.27)
- ラッドミュージシャンの黒田さんはお友達^^(2014.10.21)
「goro」カテゴリの記事
- 一覧:稲垣吾郎のオフィシャルブログ (Ⅱ) <随時更新>(2019.05.14)
- 5月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.05.31)
- 4月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.04.28)
- 3月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連メイン) 随時更新(2019.03.30)
- ゴロデラへの思い ←最終回は沢木耕太郎さんご出演!←3月終了が発表されてしまった←【ゴロウデラックス】存続希望のハガキ・メールを!!(2019.05.05)
コメント