どれだけ食えスト3 SMAP対決
2012.3.16 19:00~20:54
【どれだけ食えスト3 SMAP対決(稲垣vs香取)】日テレ
月曜日の番宣で、ものすご~~く期待値が上がっていたんだけど、本編はちょっと残念なところが
とはいえ、吾郎ちゃんも慎吾くんも、すごく頑張って盛り上げていたし、それぞれのロケもすっごく面白かった
番組の編集がダメダメでしたね。
対決で敗者を決める・・・というのも、そもそも、内容がSMAP対決になってないしね。判定するゲストも・・・だし。
結局~ナイキがダメってことですね。
慎吾くんの楽屋訪問は多分全部流れたと思うけど、
吾郎ちゃんは芸能人の新居2軒のお宅訪問をしたのに、本編で流れたのは1軒だけ
月曜日の番宣は全国ネットじゃなかったようなので、髭男爵さん(山田ルイ53世)のお宅訪問が観れなかった地域も多かったはず。
吾郎ちゃんがピンクベアのぬいぐるみ抱えてたり、ワイン飲んだり、すっごく楽しかったのに
ピンクベア抱えてるのはオリ☆スタにも載ってたけど、「アナどき」の最後のほうでもチラッと流れてた。
もうね~違和感なさすぎ~可愛い
髭男爵の奥様は小柄でとってもキュートな方でした。
「いや~カッコいい~すご~い」って、眼がハートになってました。
吾郎ちゃんは照れてます シャイな吾郎ちゃん
ベッドのところに、水天宮の御札があるのを見つけて「おなかの中に赤ちゃんがいるの?」と。さすがに甥っ子くんが3人もいるので~よくご存知ですよね。
吾郎ちゃんの話し方や雰囲気がほんとにホワッと優しいワインありますよ、飲みます?
いいんですか?ほんとに?
これ、すごいワインですよ。開けていいんですか?
吾郎さんが飲みたければ…
これ、だって、フランスのワインで、1975年!ビンテージ物ですよ。旦那様の生まれ年ですよね。きっと頂きものなんでしょうねぇ~。でもこれ早く飲まないと…
じゃぁ、是非ぃ~
じゃぁ、僕が飲んじゃいます。いただきます!
どうぞ~
すごい36年間寝かした熟成感が。う~ん。すご~い
やっぱり違いますか?
そうですね、でも早く開けないと、正直ちょっと下降気味にある…というか。美味しいですけど、本当は5年くらい前に飲んだらもっと美味しかった…。頂きものだったのかな?
多分、そうだと思います
いやいやいや、優雅だなぁ~
なんて言いながらワインを堪能しています。
奥様の手料理を、「美味しい~うまい」って、ぱくぱく食べる吾郎ちゃん
1品目:ポテトサラダ(柚子コショウを入れるのがポイント)
「ポテトサラダ大好き!」って
2品目:ささみの梅肉チーズフライ
これは奥様もソファーに座って一緒に食べてます
「美味しいね」って。この「ね」の言い方がすっごく優しくて甘い
3品目:おでん
「ダイコンがとろとろ~美味しい」って。
おでんを食べてる最中に、旦那さんが帰ってきちゃうんだけど、吾郎ちゃんは誰なのかさっぱり分からない風で、でもしょうがないよね、吾郎ちゃんは芸人さんと絡むことってほとんど無いし。
で、髭男爵さん、あの大切にしまっていたワインが開けられていることに気が付いて、「え~~~もう~なにしてんの!これ、歳いってから50,60になってからおもむろに開けて飲もうと思ってたのにぃ~~おすピーさんにもらったんですよ」
奥様「せっかく(吾郎さんが)来たんだからいいじゃん。そんなに怒らなくたって」
ちょっと気まずくなったのか(?)、吾郎ちゃん、奥様に「ありがとね、ごちそうさま」と、言いながら~奥様の肩をだいて、ふたり2ショットで、カメラに向かって笑顔で「さよなら」っと、2人でお手ふり
旦那様が横にいるんですけど~奥様、すっごい笑顔
で、颯爽と帰っていきます
さすがです~吾郎ちゃん~場を〆るのが上手い
と、いうか、会う人みんながゴロウワールドに包み込まれてしまうみたい
で、帰りの車の中で、あっ!髭男爵さんだって気がついたらしい。
スタジオで「ルネッサ~ンス やらせられなかった。大変失礼しました」って。
そういうのも全部正直にテレビで喋っちゃうところが純粋で素直だよなぁ~~吾郎ちゃん
本編で流れたのはまた後で書くことにしよう~~
« 今年も~SMAPがんばりますっ!! | トップページ | ハングリー #10 »
「goro」カテゴリの記事
- 一覧:稲垣吾郎のオフィシャルブログ (Ⅱ) <随時更新>(2019.05.14)
- 5月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.05.31)
- 4月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連)随時更新(2019.04.28)
- 3月度~TV、ラジオ、雑誌など(吾郎関連メイン) 随時更新(2019.03.30)
- ゴロデラへの思い ←最終回は沢木耕太郎さんご出演!←3月終了が発表されてしまった←【ゴロウデラックス】存続希望のハガキ・メールを!!(2019.05.05)
コメント